なんだか、本日の海家地方は肌寒く、雨と曇りのさえないお天気です。でも、週末晴れてくれればいいや。
そうそう、今週末はオットくんのレストランがあるリトルイタリーが毎年行っている
Taste of Little Italyがあるんです。で、いつもはオットくんのレストランは参加していないのですが、今回はちょっとだけ参加。
と、言っても特別なことはしないけど。お店の前のCollegeStが通行止めで、歩行者天国(←今も使う言葉?)になるので、お店の前のスペースを借りてテーブルなど置いたりするくらいなんだけどね。 で、どうも、スタッフ足りないようなので珍しくワタシもサーバー補助としてお手伝いの予定。
CollegeStが歩行者天国になって、いろんな屋台とか出るはずなのでお時間ある方は散歩がてら来て下さいね~
オットくんのレストランは
Utopiaですよ~~~
さて、本題の先週末のコテージの様子です。
海家は6日の金曜日に仕事を早めに終わらせコテージに行きました。
ので、コテージに着いたときはまだ明るく

こんな感じでした。 海家コテージは東向きなのですでに日陰になっていますが見上げると

まだまだ明るい。 そして冬の景色と違って青々としていてきれいですよ~~~
この週末はこんなお客さんも

舌だしっぱなしの丸(笑)

相変わらず色白モモちゃん
はい、フレブルカナダ生活のkeiksさんと丸モモちゃんでしーーー。Ossanさんはいなしーーー。
keiksさんは通常仕事だったので、コテージに着いたのは9時過ぎだったけど、遅い晩ご飯を一緒にしましたよん!

ミニポテトのロースト

青梗菜の炒めもの

グリルしたズッキーニ、ナス(かくれてて見えないけど)と、白アスパラ。
ときたらメインはこれだよね~

すてーーーき。

証明暗くてしかもiPhoneでのプレート撮影でスミマセヌ・・・汗
肉はもちろんのこと、野菜たちが甘くて美味しかった~~~。 ごちごち
お腹も一杯アルコールも入っているし、もちろんすぐに

寝落ちのkeiksさん、、、。 いつものこと(笑) あ、でもこれ、12時過ぎてたからkeiksさんにしては遅いほう(爆)
と、言うわけでこの日は晩ご飯を食べて、お話してお休み~~~~~
そうそう、コテージに今回こんなもの買ったよ

3口もある外用のコンロ。 これからの季節大活躍だわ。そしてコテージ内の電気コンロに比べたらこの外用のほうが火力があるというね、、、、、苦笑
と、コテージでの様子はまた次回に続きまーーす。
ポチっていただけると、励みになりまっす