本日も、なかなか過ごしやすいお天気の海家地方です。
さて、本日の記事、本当はまだコテージウィークの残りがあるのですが、ちょっと一休みして、昨夜(7月22日)行ってきたレストランの紹介です。
今回行ったのは5月にオープンしたおすし屋さん
Yasu Sushi Bar81 Harbord St
Toronto, ON M5S
416-477-2361
*ただ今、電話予約はしておらず、オンラインのみの予約受付のようです。

こちら、なんと、席数10席(カウンター席のみ)のみ。そして、メニューもその日仕入れた魚を出すので$80のおまかせのみ。何が出るかは行ってみないとわからない。
さらに予約も、受けているのは6時からと8時半からの1日20人のみ!! 強気です。
ちなみに、この強気寿司屋、昨夜のお客(8時半のに行きました)、日本人はワタシと、一緒に行った友達フーフの奥さんの二人のみ。もう一人、アジア系の女の人がデートで彼と来てたけど
めさイチャイチャしてて正直キモかった・爆。場所を考えてほしい。 そのほかはみんな白人だったという。 *普通新しい日本食レストランだと、香港系(たぶん)の中国人で満席になるからちょっと中国人がいなかったことにびっくり。たまたまかもしれないけど・・・
でね、昨夜は本当にお寿司オンリーのメニューでしたよ。 てか、いつもそうなのかも。
で、いただいたお寿司、ずらーーーーーーっと、写真アップしますね。

これ、なんだったかな。。。。思い出せない(汗)

しまあじ。 うめ~~~~~~

ホタテのあぶり

マグロの漬け

あじ

まごち だったと思う。

いくら 友達の旦那さんが苦手で食べないので、友達が食べてた。うらやますぃ~。うちの場合、オットくん食べられないお寿司ないからおこぼれないんだよね、、、ま、ワタシもなんでも食べるからお互いおこぼれなし!ってわけなんだけど(笑)

あんきも

甘エビ 新鮮でぷりぷり、そしてあまーーーーーーーーい

鯛
この次くらいに渡り蟹が出たと思う。写真は撮り忘れ(涙)

さば 大根の漬物と一緒にで美味しかった~

かつお!!!!!!
そして、また写真撮り忘れだけど、かつおのあとにあなごが出たと思う。

トロのあぶり とけるね、、、

終わりですな。。。悲。 鉄火巻き

たまごで〆 これ、カステラみたいですごく美味しかったよ。 こんな美味しい卵日本でもなかなか食べられないと思う。
いやーーーー、どれも美味しかった。
そして、テーブル(実際にはカウンター)にはお醤油もわさびもしょうがも一切おいてありません。
一貫、一貫にそれぞれに合った醤油なり、ゆず胡椒だったりがちゃんとついてきます。それ以上は必要ないということなんだと思います。 この食べ方好き。職人さんが一番美味しい食べ方知っているし、醤油加減もおまかせ最高!
本物のお寿司をしらない北米の方たちがよく、お寿司をお醤油に浸して食べてるけど、それが出来ないのですよ。ぎゃはははははは。 いいこっちゃ。美味しいお寿司はお醤油そんなつけないのさ、、、そーゆー人は申し訳ないが他のお店に行っていただきたい。
わ!!ワタシまで強気になってる! 笑
美味しいお寿司のあとは

濃厚な黒ゴマアイスクリーム。 おいし~~~~
と、とにかく、おしいお寿司たちでした。
全部で16種類のお寿司とたまご。 これで、$80安いと思うか、高いと思うかはあなた次第。
ちなみに、お客によって、微妙に味付けが違ったり、しゃりの量が違ったりしてました。奥に座っていた4人はかなり早く食べ終わっていたので、シェフが見てすでにおなかいっぱいなんだろうと、早めに切り上げたのではないかと思います。
家からも近いので、海家はまた必ず行きますョ! マッテロヨ!!!
*決してYasu Sushiの回し者ではありません。 本当に美味しかったのです。本当なら教えたくないくらい美味しいのです。でも、ワタシは美味しいものとかみんなにお知らせしたい性格なのでここでアップさせていただきました。(^^)
美味しくて、楽しい時間。大満足!
ポチっとよろしくお願いします。
